広告 知恵袋(Q&A)

【2025年度版】アンケートサイト「おすすめ」TOP3!

トップ3

日々の生活にアンケートサイトを取り入れて2025年を充実させる!

ここでは、そんな想いを実現し得る3つのサイトをご紹介します。

※ご紹介サイトは、昨年の実績と近況を加味して選択!

 

マクロミル

マクロミルランキング

やはり、名実ともにNo.1のアンケートサイトは今年も外せません!

ネットリサーチの分野でマクロミルの右に出る会社は存在せず、これは顧客である企業にも知れ渡っているので、市場調査依頼は今年も多く集まることが予想できます。

つまり、2025年も引き続き期待が持てる!

正直、これまでも、そしてこれからも、この「地位」が揺らぐことは考えづらいですね。

  • アンケート依頼数No.1(=収入期待値No.1)
  • ポイント交換手数料無料
  • 業界最大手による安心運営(東証プライム上場・プライバシーマーク取得など)
  • 人気サイトが故に高額報酬案件(会場調査・座談会)への参加が難しい

真にアンケートモニターを体験させてくれる優良サイト、それがマクロミルです。

高額案件狙いの方には若干のデメリット(抽選突破が難しい)を持ってはいますが、純粋なアンケート部分に関してはどこにも負けません。

2025年のお供として、最優先で検討して欲しいサイトです!

アンケートの雄を体験する!

マクロミル」公式サイトへ

 

キューモニター

ランキングキューモニター

マクロミルと対を成す業界最大手が運営するアンケートサイトです。

複数サイトの併用が基本のアンケートモニターにおいて、手元に置いておきたいサイトの一つですね。

昨年の実績や近況を見ても、安定感は2025年も健在のはず!

  • ポイント交換手数料無料
  • 換金派には嬉しい全銀行対応
  • 業界最大手による安心運営(東証プライム上場・プライバシーマーク取得など)
  • 低設定の最低交換額(50pt~)
  • 長期間継続する「継続型アンケート」がウリ
  • アンケート依頼数はそこそこ
  • 継続型アンケートに参加しないとポイントの伸びは緩やか

キューモニターのウリは長期間に渡る継続型アンケートです。

募集が不定期なので登録後すぐの参加は難しいですが、収入を伸ばすためにも募集の折には積極的に狙っていきたいですね。

アンケート依頼数は中程度ですが、高報酬に繋がるアンケートが多いのが特徴です。

高優先度のサイトを体験!

キューモニター」公式サイトへ

 

infoQ

ランキングinfoq

中規模サイトとして持っておきたいのがinfoQです。

  • アンケート依頼数が増加傾向(収入期待値が上昇)
  • 提携先の海外アンケートと合わせると、依頼数は上位クラス
  • GMOインターネットグループの子会社が運営
  • 交換先によって交換手数料が発生するのがマイナス

昨今、アンケート依頼数が増加傾向で、この勢いは2025年も続くと予想できます。

その意味で、利用サイトを増やす際におすすめですね。

右肩上がりに期待!

infoQ」公式サイトへ