


でも、登録先がたくさんあってどこを選べばいいのか...。

おすすめのアンケートモニター【高校生編】

高校生と言えば、恋に遊びに、部活に勉強と、まさに青春真っ盛りの年代です。
この青春を最大限謳歌するには、やっぱり「お金」が必要ですよね。
ただ、制約や何やらで「お金が稼ぎにくい」というのが実際ではないでしょうか。
- 学校でアルバイトが禁止されている
- 部活が忙しくてアルバイトする時間がない
- 親にアルバイトを禁止されている
- 高校生を雇ってくれるアルバイトが限定的
- お小遣いをもらっているけど足りない
- 月に5,000円でいいから稼ぎたい
これが事実だからこそ、スマホ一つで事足りる「アンケートモニター」が注目されているのだと思います。
ここでは、これら高校生の「事情」を十分に考慮したおすすめのアンケートサイトをご紹介します。
アンケートサイトの選定ステップ!

高校生に健全に「アンケートモニター」を行ってもらうため、以下の選考ステップを全てクリアしたサイトをご紹介します。
step
1高校生モニターを募集している
高校生(16~18歳)も登録可能なサイトであること。
step
2安全面に優れている
詐欺的なサイトに引っ掛かったり、トラブルに巻き込まれることがないよう、安全面に優れたサイトであること。
具体的には、以下4点を基準に選定しています。
- リサーチ業界の大手による運営
- プライバシーマーク取得
- 累計モニター登録者数が50万人以上
- 過去に個人情報の流出事案が発生していない
step
3直接銀行振込に対応
高校生はスピーディーな「現金化」を望む傾向が強いことが推測されるので、ダイレクトに振込可能なサイトであること。
step
4収入期待値が高い
アンケート依頼数が多く、収入面の期待値が高いサイトであること。
step
5気密性が高い
自分の中だけで完結できる気密性の高いサイトであること。
※登録住所宛に郵送物が届くといったことがない!
アンケートモニターは決して怪しいものではないですが、「親バレなく密かにやりたい」と考える学生が多いようなので選定基準に採用。
アンケートモニターおすすめランキング【高校生編】
前述の選考ステップをクリアしたサイトを、私の使用感や収入実績を加味してランキング化しました。
アンケートモニターを有効活用し、高校生活を更に充実したものにして下さい!
マクロミル
株式会社マクロミルが運営するアンケートサイトです。
- 東証一部上場企業による安心運営
- 業界売上高No.2
- プライバシーマーク取得
- セキュリティルーム設置による個人情報の厳重管理
- ポイント交換手数料無料(銀行振込手数料も無料)
アンケート依頼数「断トツNo.1」を武器に、収入面でも高い期待が持てる優良サイト!
まず間違いのない選択として「高校生」のあなたにも推奨したいですね。
人気・実力を兼ね備えたアンケートサイトの王道、それがマクロミルです。
人気No.1サイトから始める!
「マクロミル」公式サイトへ
キューモニター
株式会社インテージが運営するアンケートサイトです。
- 東証一部上場企業による安心運営
- 業界売上高No.1
- プライバシーマーク取得
- ポイント交換手数料無料(銀行振込手数料も無料)
- 地方銀行やネット銀行など、あらゆる銀行に振込可能
業界最大手だからこその「信頼度」や「安全性」には確かなものがあります!
マクロミルと比較すると、依頼数や収入面ではやや劣りますが、健全なモニター生活が送れるという点で「高校生」に適したサイトです。
マクロミルと掛け持ちで収入アップ!
そんな使い方がベストかもしれません。
業界最大手から始める!
「キューモニター」公式サイトへ
infoQ
GMOリサーチ株式会社が運営するアンケートサイトです。
- IT大手「GMOインターネットグループ」の子会社による運営
- プライバシーマーク取得
- 携帯認証によるセキュリティ強化
- 銀行振込に手数料が必要(GMOあおぞらネット銀行以外)
海外サイトとの連携により高単価アンケートの割合が高く、状況次第でそこそこの稼ぎが手にできます。
アンケート以外にも稼ぐ手段が用意されており、バラエティに富んだ点も「高校生」に向いているかもしれません。
但し、交換手数料が有料なものが存在したりと、上位2サイトと比較すると使い勝手の面では劣ります。
アンケート以外でも稼ぎたい!
「infoQ」公式サイトへ