dポイントを貯めたいけど、貯まらない...。
仮に、あなたが「お金の支払いに対する見返り(還元)」でポイントを貯めているのなら、この種の悩みを抱えやすいと思います。
何故なら、還元率から考えると、大きな成果を期待するのは難しいからです。
dポイントの還元率は、200円で1P(0.5%)が基本!
ゆえに、毎月10万円使ったとしても、獲得ポイントは高々知れています。
- ランク1(等倍)⇒ 500P
- ランク2(1.5倍)⇒ 750P
- ランク3(2倍)⇒ 1,000P
- ランク4(2倍)⇒ 1,000P
- ランク5(2.5倍)⇒ 1,250P
私は、生活関連の固定費を「dカード」で引き落としているので、常にランク4を維持していますが、獲得ポイントは大したことありません。
そもそも、dポイント関連だけで毎月10万円を使うことなど、お金に余裕がある人でないと厳しいですからね。
dカード
dカードの還元率は1%ですが、ランク特典である倍率UPの恩恵は受けれない!
ゆえに、ここで提案したいのは、以下の方法です。
お金を使うことなく、自力でdポイントを生み出せる方法!
興味のある方は続きをご覧いただければと思います。
自力でdポイントを生み出して悩みを解決しよう!

dポイントが「貯まらない」という悩みをお抱えなら、アンケートモニターにトライしてみませんか?
この方法を推奨する理由は以下にあります。
- アンケートに回答して市場調査に協力し、その見返りとしてポイントを獲得する方法なので、お金の支払いが一切発生しない
- ポイントを「貯める」というよりも、自力で「稼ぐ」という感覚で取り組める
- 複数サイト(3~4程度)を併用するだけで、毎月10万円(ランク5)の獲得ポイントを余裕で越えられる
- 昨今、dポイントと親和性が高いサイトが登場している
アンケートモニターも決して大きな成果を期待できるものではありませんが、還元で貯める方法よりかは、遥かに効率的にポイントをGETできます。
何よりも、お金の負担がないというのが一番の魅力です!
お金の代わりに、アンケートに回答するという「労力」を提供する感じでしょうか。
アンケートモニター
- アンケートサイトに登録し、配信されるアンケートに回答してポイントを稼ぐ方法
- アンケートの回答数に対する「制約」や「ノルマ」は一切なし
- 複数サイトの併用など、取り組み方も自由自在
- 今日からすぐに始めることができ、自分のタイミングでいつでも辞められる
安全かつノンリスクであることは、私の経験から確証を持ってお伝えできます。
少しでも興味が沸いたのなら、前向きに検討いただければと思います。
親和性の高いサイト!
導入サイトとして、以下の条件を満たすサイトをご紹介しておきます。
- dポイントへの「直接交換」が可能
- 交換手数料無料
- dポイント増量キャンペーン時の対象サイト
アンケートサイトはそれこそ20前後は存在するのですが、この条件を全て満たしているのは、現状以下のサイトだけです。
初めての場合は、簡単に交換が行えるのは大きな利点ですからね。
メモ
他のサイトの場合は、ポイント交換サイト(PeX/ドットマネー/G-Point)を経由して交換する必要がある!
上2社は業界最大手が運営しており、「dポイント」という要素を除いても推奨度が高いので、導入サイトとして最適です。
ちなみに、マクロミルは「リアルタイム交換」が可能なので、私はこの即効性が気に入っており、最近は必ず「dポイント」に交換していますね。

交換履歴
増量キャンペーンの対象サイトでもあるので、開催に合わせて交換することで最大の恩恵が受けられます。
昨今は一年に3回ほど開催されるので、それまではポイントを貯めて運用するのがベストかもしれません。