表題の件について、先に結論をお伝えします。
トラモニは登録を避けるべき怪しいサイトではないが、現状、登録するような価値も見出せない!
何とも曖昧な印象を与えてしまうかもしれませんが、これが実態です。
登録することに問題はないけど・・・
これが意味する所を理解した上で、登録可否を判断して欲しいと思います。
トラモニは「怪しさ」も無いが、価値も無い!?

トラモニの公式サイトでは、以下のような文言で登録が促されています。
- アンケートモニターで楽しく稼ごう
- ちょっとした時間でお小遣い稼ぎができる
- アンケート回答でポイントを貯めて、ハッピーな毎日を
- ミッションクリアでお得に稼ごう
確かに、簡単には受け入れられない文言の羅列ですし、「アンケートに答えるだけでポイント獲得」は怪しさ満点です。
でも、この種のサービスは「ネットリサーチ」と呼ばれ、マーケティングリサーチ業界では既に一般的なんですね。
実際、同業他社も独自に「アンケートサイト」を運営して同様のサービスを展開しており、トラモニ(株式会社トライフィールド)だけが特別ではありません。
例えば、次の業界最大手(一部上場企業)なんかもそうです。
株式会社トライフィールドも「マーケティングリサーチ」を事業の一つとしており、そのための媒体として「トラモニ」を運営しているに過ぎません。
アンケートに回答するだけでポイントが貰えるのも、その行為が「市場調査」への協力を意味するからで、協力の見返りとしてのポイント付与です。
このトラモニを含むアンケートモニターの仕組みに、怪しい点はありません!
但し、現状を見るに、「アンケートサイトとして優先的に登録する価値はない」というのがお伝えしたいところ。
設立間もない小さな会社が運営している影響か、アンケートが全くと言っていいレベルで来ないからです。
怪しさ云々を抜きにしても、これでは登録する意味を見出すことはできませんよね。
現状を詳しく知りたい!
-
トラモニの評判・評価・ユーザーレビュー!真実は如何に?
続きを見る
アンケートが来ないということは、「ちょっとした時間でお小遣い稼ぎ」ができないですからね。
その他の案件についても同様!
トラモニではアンケートの少なさをカバーするためか、ポイントサイトのような案件も用意されています。
もちろん、私たち登録者からするとポイントの獲得手段が増えるわけで、決してマイナスではありません。
ただ、この点もアンケートと同様に、トラモニである意味を見出すことができません。
- 大手のポイントサイトと比較すると案件数は極少
- キャンペーン等によるポイントUPも皆無
- 獲得ポイントも劣る案件が大半
要するに、普通に「ポイントサイト」を利用する方がお得であり、敢えてここでポイントを獲得する意味がないということ。
厳しいですが、これが実情です。
まとめ

トラモニの「怪しさ」についてお伝えしてきましたが、どのように感じたでしょうか。
- トラモニは登録を避けるべき怪しいサイトではない
- アンケートや案件をこなして「ポイ活」が行える真っ当なサイトである
- 但し、現状は同様のサービスを提供する他社に勝る要素は見当たらない
- アンケートモニターは複数サイトの併用が基本だが、登録優先順位は下位
新興の会社が運営するサイトなので仕方ありませんが、今現在の実態はこんな感じです。
冒頭でお伝えした「登録する価値は見出せない」という見解について、少しは同意いただけるのではないでしょうか。
ただ、登録を回避すべき「悪質的要素」は存在しないので、その点は安心して下さい!
私は既に登録済みですが、登録後に不利益を被ったり、危険な匂いを感じたことはありませんので。