広告 知恵袋(Q&A)

Tolunaのポイントレートは1Pで何円になるの?【計算表付き】

何円
モニター
モニター
先生、Tolunaのレートは特殊なんですか?
獲得ポイントが異常に大きいよね。
先生
先生
モニター
モニター
はい、だから「1P = 1円」ではないのかと...。
正解、Tolunaの円換算レートと計算法を解説するよ!
先生
先生

 

Tolunaの円換算レートは「1P = ○○円」で分かりづらい!?

理解

Tolunaのポイントを円換算で表すと、以下のレートになります。

1P = 0.0375円

私たちモニターからすると、「1P = 1円で分かり易くしてよ」といったところですが、超特殊なレートが採用されているんですね。

確かに、Toluna以外にも特殊なレートを採用しているアンケートサイトは存在します。

ただ、これらのサイトの場合は「2倍」「10分の1」と把握しておけば簡単に計算できるので許容範囲!

一方で、Tolunaの超特殊レートは流石に計算できません。

本当に意味が分かりませんが、恐らくは外資系として世界各地で「市場調査」を行っている影響だと思われます。

※様々な国の換算レートを考慮した結果!?

非常に使い勝手の悪い部分ですが、モニターとしては対応するしかありません。

ポイント 円換算
1P 0.0375円
100P 3.75円
500P 18.75円
1,000P 37.5円
2,000P 75円
3,000P 112.5円
5,000P 187.5円
10,000P 375円

私の場合は、円換算で端数がでない2,000Pを基準に考え、「2,000Pで75円」or「3,000Pで100円ちょっと」みたいな感覚で把握しています。

都度換算の必要があるので煩わしいですが、自分なりの「基準」を持っておけば慣れます!

ちなみに、ポイント交換は20,000Pから可能!と覚えておけば目標を定めやすいかもしれません。

 

モニター
モニター
本当に特殊なレートですね。
そうなんだ、Tolunaに関しては「2,000P = 75円」が覚えやすいかな!
先生
先生
モニター
モニター
そうですね、私もその基準を取り入れようと思います。

 

有益なアンケートサイトをご紹介!

キューモニター

業界最大手「株式会社インテージ(プライム上場)」が運営するアンケートサイト!

継続的にポイントを獲得できる「継続型アンケート」を強みとして持ちつつ、高単価アンケートの割合が高い点も見逃せない!

マクロミル

ネットリサーチ業界No.1の実績を持つ「株式会社マクロミル(プライム上場)」が運営するアンケートサイト!

シンプルなサイト設計は初心者にも優しく、豊富なアンケート依頼数は良質な稼ぎを実現、正にアンケートサイトの代表格の一つ!

Ipsos iSay(アイセイ)

世界第3位のリサーチ会社が運営するアンケートサイト! 日本のプライバシーマークも取得済みで、安全面にも抜かりなし!

グローバル企業によるアンケートが多く、日系サイトと比べ、アンケート1本あたりの単価が高いのが特徴!