



ボイスノートのポイント交換先について
ここは先に結論をお伝えしますが、ボイスノートの交換先は1種類しかありません。
ポイント交換サイト「RealPay」オンリーです!
サイト内の案内にて「RealPayを通して~」と念を押すように何度も書いてあるのはこのためです。
まぁ、ポイント交換サイトを通せば望みのものに交換できるので、いいと言っちゃいいんですが、如何せん「RealPay」というのが残念なところです。
なぜ残念なのかと言うと、アンケートサイトで「RealPay」に対応しているのがボイスノートだけだからです。
つまり、ボイスノートのポイント交換のためだけにわざわざ登録しないといけないんですね。
ポイント交換サイトの対応一覧が見たい!
-
アンケートモニターと「PeX」の間には”密な関係”が存在する!
続きを見る
PeXのようにアンケートサイトに幅広く対応していれば使い勝手は抜群ですが、RealPayはそうではありません。
- 何故、交換先がよりによって「RealPay」なんだろう?
- 何故、交換先を増やさないんだろう?
- 交換先が1種類というのは登録への障壁になるのでは?
このような疑問を抱かざるを得ませんが、小さな会社が運営しているので仕方がないのかもしれません。
ぶっちゃけ、私は今現在ボイスノートのアンケートには答えていません。
最低交換ポイント(500P)の到達すらかなりの時間を要しますし、ポイント交換サイトをこれ以上増やして複雑にしたくなかったからです。
登録当初は頑張ってアンケートに答えていましたが、途中で「もういいや」となりましたね。
まとめ

私は、アンケートサイトのポイント交換先ってめちゃくちゃ重要だと思っています。
何故なら、「手間なくスムーズに望みのものに交換する」というのがモニター共通の想いだからです。
その意味で、ボイスノート交換先は残念ですね。
交換先は1種類、かつ、アンケートモニターと最も相性が悪い交換サイト「RealPay」のみ!
この事実を自分に当てはめ、ボイスノートをどう扱うかを決定して下さい。
あなたが「RealPayでも何でも使ってやる!」という意気込みをお持ちならば、何も問題はありません。



