広告 安全性・危険性

リサーチパネルの「個人情報」はアンケート回答で漏れないの?

リサーチパネル評判

表題の件について、先に結論をお伝えします。

リサーチパネルでアンケートに回答しても、個人情報が漏れることはない!

この点は、リサーチパネルに限らず、全てのアンケートサイトに通ずる内容との認識でOKです。

アンケートサイトというのは「市場調査」を目的として運営されているので、以下の属性情報はアンケート内で必ず問われます。

  • 性別
  • 年齢
  • 居住地
  • 職業
  • 結婚有無
  • 子供の有無
  • etc...

しかし、これらの属性情報は統計的に利用されるだけで、あなた個人を特定するのが目的ではありません。

また、真っ当なリサーチ会社であれば、「個人が識別できる情報」をモニターの許可なしに渡すこともありません。

もちろん、リサーチパネルの運営会社もそうです。

  • 登録者の個人情報は厳格に管理される
  • アンケートに回答しても、個人情報が漏れることはない

これが真なので、安心していただければと思います。

私のケース!

私はこれまで20前後のアンケートサイトの利用経験があり、アンケートの総回答数はゆうに5,000件を超えています。しかし、個人情報の流出を疑うような事態(見知らぬ会社からの営業TEL/謎の送付物)は一切発生していません。

ネット上に転がる全てのアンケートが安全とは断言できません。

しかし、マーケティングリサーチ業を営む会社が運営する「アンケートサイト」であれば、個人情報は厳格に守られています!

この点だけは過去の経験から断言できますね。

個人情報の疑念は拭えた!

リサーチパネル」公式サイトへ

 

有益なアンケートサイトをご紹介!

キューモニター

業界最大手「株式会社インテージ(プライム上場)」が運営するアンケートサイト!

継続的にポイントを獲得できる「継続型アンケート」を強みとして持ちつつ、高単価アンケートの割合が高い点も見逃せない!

マクロミル

ネットリサーチ業界No.1の実績を持つ「株式会社マクロミル(プライム上場)」が運営するアンケートサイト!

シンプルなサイト設計は初心者にも優しく、豊富なアンケート依頼数は良質な稼ぎを実現、正にアンケートサイトの代表格の一つ!

Ipsos iSay(アイセイ)

世界第3位のリサーチ会社が運営するアンケートサイト! 日本のプライバシーマークも取得済みで、安全面にも抜かりなし!

グローバル企業によるアンケートが多く、日系サイトと比べ、アンケート1本あたりの単価が高いのが特徴!