広告 レビュー

リサーチパネルは「悪質」に感じる3つの危ないを持つ、でも実は・・・

怒っている絵文字
モニター
先生、リサーチパネルは悪質なサイトなんですか?
いや、利用価値のあるアンケートサイトだよ。

ただ、異質な仕組みで成り立っているので、人によってはその点に悪質さを感じるかもしれないね。

先生
モニター
詳しく教えて下さい!
OK、リサーチパネルの異質な仕組みと、悪質性に迫っていこう!
先生

 

リサーチパネルが「悪質」に感じる3つの要素!

注意

私は15以上のアンケートサイトに登録しているので、リサーチパネルの持つ異質性がよく分かります。

他のアンケートサイトには見られない要素、これが正に 「悪質」を匂わせる原因になっているのだと思います。

まずは、悪質を誘発させる3つの要素に迫っていきましょう。

 

1.強制的な三重登録

リサーチパネルでのモニター活動を完結するには、以下3つのサイトに登録しなければなりません。

  1. リサーチパネル(アンケートサイト)
  2. ECナビ(ポイントサイト)
  3. PeX(ポイント交換サイト)

アンケートモニターを始めるにあたって、「アンケートサイト」に登録するのは当たり前のこと。

他のアンケートサイトの場合はこれで事足りますが、リサーチパネルの場合はそれだけでは済みません。

アイコン10

何故、3つものサイトに登録しないといけないのかというと、

  • リサーチパネルで獲得したポイントは、ECナビのポイントとして付与されるから
  • ECナビのポイント交換は「PeX」を経由して行われるから

この複雑な仕組みこそが、三重登録が必要な理由です。

リサーチパネルに登録してアンケートモニターをやりたいだけなのに...。

獲得ポイントが別サイトのポイントとして付与されるのは一般的ですか?

いいえ、アンケートサイト唯一です。

ポイント交換時にPeXの利用を強制されるのは一般的ですか?

いいえ、一般的に「PeX」への交換は選択肢の一つとして用意されているものです。

どうでしょう、

あなたはこの「異質性」を受け入れられますか?

  • 悪質だっ!
  • 面倒だっ!
  • 意味が分からない!

このように感じる人がいても驚きません。

私たちモニターにとっては、煩わしさ以外の何者でもないですからね。

アイコン11

 

こんな仕組みが取り入れられている理由は、リサーチパネルの株主にあります。

  • 株式会社CARTA HOLDINGS
  • 株式会社クロス・マーケティンググループ

株式会社リサーチパネルは、モニターの管理(サイト運営)を専門に行う会社で、CARTA HOLDINGSの子会社的な位置付けにあります。

そして、このCARTA HOLDINGSは、ポイントメディア事業の一つとして「ECナビ」と「PeX」を運営しています。

もう、言わんとしていることは分かりますよね?

そうです、

ついでに「ECナビ」も利用してもらえたら...。

こんな思惑が見え隠れしているんですね。

悪質?

いいえ、企業として利益を追求するのは当たり前のことです。

でも、私たちモニターには関係がありません。

リサーチパネルの登録者は、ポイントサイトを利用したいわけではないですからね。

やっぱり悪質だ!

正直、この考えを否定することはできません。

クロスマーケティングの役割は?

株式会社クロスマーケティングは「マーケティングリサーチ業」を営む会社で、リサーチパネルに届くアンケートは、この会社が受けた「市場調査依頼」で成り立っています。

 

2.勘違いを誘発するレート

リサーチパネルのポイント交換レート

10pt = 1円

う~ん、分かりづらい!

1pt = 1円

これで良くないですか?

でも、リサーチパネルのポイント交換レートは「10pt = 1円」です。

これは、ポイント交換サイトとして多種多様なポイントに対応する必要がある「PeX」の基準に合わせた結果だと思います。

これも私たちモニターには関係がなく、完全な自己都合。

悪質!

否定できません。

 

3.アンケートという名の広告

リサーチパネルには「通常アンケート」とは異なる、2つの特殊なアンケートが用意されています。

  1. PRアンケート
  2. 商品やサービスに関するアンケート

PRアンケートは、簡単なアンケートに答えていくと、企業HPの閲覧に繋がります。

商品やサービスに関するアンケートは、ECナビの案件に繋がります。

一般的なアンケートで言うところの「市場調査」の意味合いはなく、会社が儲けるために用意された広告的なアンケートです。

これも純粋なアンケートモニターを求めている人にとっては不必要ですね。

この種のアンケートが用意されたサイトは他にも存在しますが、悪質だと捉える人がいても不思議ではありません。

何故なら、アンケートの名を語った別物だからです!

 

既にお腹いっぱいの人

現段階で「リサーチパネル」を避けたいと考えている人は、「マクロミル」or「キューモニター」から始めることをおすすめします。

それは、前述の悪質的要素が一切存在せず、真にアンケートモニターを体験させてくれるサイトだからです。

「流石は国内マーケティングリサーチ業界の2強が運営するサイト!」

こう断言できるだけの確かな価値があります。

 

リサーチパネルは「悪質」を感じさせる部分を持っている!

でも実は・・・

この点にも興味がある方は、もう少しだけお付き合い頂ければと思います。

 

リサーチパネルを悪質的要素だけで捨てるのは勿体ない!?

ターニングポイント

ここまで、リサーチパネルの悪質性について見てきました。

私は何も「リサーチパネルは悪質だからやめちまえ!」と言いたいのではありません。

何故なら、アンケートサイトとしては十分に価値があるからです。

クロスマーケティングは業界大手の会社で、継続的に一定数のアンケートを配信する力を持っています。

そのため、アンケートサイトとしては価値があり、簡単に捨てるのは勿体ない!

それが、リサーチパネルです。

また、悪質性を事前に把握しておけば、あとは「向き合い方」で何とでもなります。

 

ECナビ

ECナビは、リサーチパネルのポイントが貯まるサイト!

以上。

ポイントサイトとして使いたきゃ使えばいいし、不要なら、ただの「ポイントが貯まるサイト」として割り切ればOKです。

  • ECナビへの登録 ⇒ 1回切りの出来事
  • 交換申請 ⇒ 滅多に行わない

リサーチパネルと同時登録する運びとなりますが、手間で煩わしいのはその一瞬だけ。

後は、ポイントを交換する時だけアクセスすれば事足ります。

 

PeX

掛け持ちが基本のアンケートモニターにおいて、登録しておいて絶対に損はない!

これが、ポイント交換サイト「PeX」の真の評価です!

詳しくは以下のページを参照いただきたいのですが、アンケートサイトに最も幅広く対応しているのは「PeX」です。

それも、他の追随を許さぬ圧倒的レベル!

pexとアンケートモニター
参考アンケートモニターと「PeX」の間には”密な関係”が存在する!

続きを見る

 

3.交換レート

リサーチパネルのポイントは、10分の1にすると円換算できる!

これを把握しておくだけ。

慣れれば何も問題ありません。

 

アンケートという名の広告

通常アンケート以外は無視!

以上。

広告アンケートも1円分のポイントが貰えるので、理解した上で利用するならデメリットでもありません。

 

最後に

結論

リサーチパネルが異質性を持つのは確かです。

ただ、悪質と感じるのは初めだけで、慣れて使い方を確立すれば、リサーチパネルも普通のアンケートサイトです。

私の場合、不要なのは「ECナビ」だけですが、この点は「ポイントが貯まる場所」と割り切って使っています。

今現在は、慣れて不快感も感じません。

アイコン3

最終判断はあなた次第ですが、「悪質性との向き合い方を確立すれば大丈夫!」とはお伝えさせて下さい。

問題なく受け入れられるなら、今から早速「リサーチパネル」で稼ぎ始めましょう!

逆に、この異質性を許容できそうになければ、他のアンケートサイトの利用を検討しましょう。

有益なアンケートサイトは、他にも存在しますからね。

 

有益なアンケートサイトをご紹介!

マクロミル

圧倒的なアンケート依頼数を武器にNo.1の収入を生み出すアンケートサイトの最高峰!

東証プライム上場企業による安心・安全運営を味方に、これぞアンケートモニターを真に体験させてくれます。

キューモニター

あらゆる要素で平均点以上を叩き出す安定感抜群のアンケートサイト!

リサーチ業界のTOP企業(国内売上No.1)による安心・安全運営はもちろん、大きく稼ぐチャンスを秘めているのが面白い。

オピニオンワールド

外資系アンケートサイトのポテンシャルを最大限まで引き出した一発の破壊力(高単価)が魅力!

コツコツよりもガツンと一気に稼ぎたい人に打ってつけ。