広告 レビュー

永久不滅リサーチって何?セゾンとの関係&交換先について解説!

永久不滅リサーチはてな

永久不滅リサーチとは、セゾン関連サービスを利用している人限定のアンケートサイトです!

セゾンカードやUCカードなど、「永久不滅ポイント」が貯まるクレジットカードの利用者が最も分かりやすい例でしょうか。

具体的には、以下いずれかに該当する方が利用できるサービスです。

  • セゾンポイントモール登録利用者
  • セゾンNetアンサー会員
  • UCアットユーネット会員

基本、アンケートサイトは誰でも利用可能ですが、永久不滅リサーチはセゾン利用者に対する付帯サービスなんですね。

セゾンポイントモールの「サービスで貯める」の項目からもアクセス可能で、アンケートに回答することで「永久不滅ポイント」を貯めることができます。

セゾンポイントモール

初めて見つけた時は、永久不滅って、あのセゾンが提供する「永久不滅ポイント」と関係があるの?と疑いの目を向けてしまうと思います。

でも、

永久不滅リサーチは、「株式会社クレディセゾン」が提供しているサービスで、決して怪しいモノではない!

この認識で間違いありません。

永久不滅ポイントを貯めたいと考えているなら、積極的に利用したいですね。

ポイントモールの貯める項目の中で最も堅実な方法でもあるので!

 

永久不滅リサーチのポイント交換先について!

アンケートモニター経験者の方はご存知かと思いますが、基本、アンケートサイトには豊富な交換先が用意されています。

例えば、代表的なアンケートサイト「マクロミル」や「キューモニター」では、ポイントの現金化を含め、様々な交換先から選択できます。

一方、永久不滅リサーチの交換先は限定的で、「永久不滅ポイント」にしか対応していません!

セゾンのサービスなので当たり前と言えばそうなんですが、普通のアンケートサイトとは異なるので注意して下さい。

 

条件を満たしていても利用できない人がいる!?

セゾン関連サービスの利用者であっても、永久不滅リサーチを利用できない人がいます。

アンケートサイト「リサーチパネル」に登録済みの方は利用できない!

詳しくは以下のページを参照頂きたいのですが、株式会社クレディセゾンは「リサーチ会社」ではないので、提携先の会社に運営を一任している関係です。

永久不滅リサーチパネル
参考永久不滅リサーチと「リサーチパネル」の密な関係と登録の注意点!

続きを見る

この点も盲点となりやすいので、登録の際は注意したいですね。

 

有益なアンケートサイトをご紹介!

キューモニター

業界最大手「株式会社インテージ(プライム上場)」が運営するアンケートサイト!

継続的にポイントを獲得できる「継続型アンケート」を強みとして持ちつつ、高単価アンケートの割合が高い点も見逃せない!

マクロミル

ネットリサーチ業界No.1の実績を持つ「株式会社マクロミル(プライム上場)」が運営するアンケートサイト!

シンプルなサイト設計は初心者にも優しく、豊富なアンケート依頼数は良質な稼ぎを実現、正にアンケートサイトの代表格の一つ!

Ipsos iSay(アイセイ)

世界第3位のリサーチ会社が運営するアンケートサイト! 日本のプライバシーマークも取得済みで、安全面にも抜かりなし!

グローバル企業によるアンケートが多く、日系サイトと比べ、アンケート1本あたりの単価が高いのが特徴!