私は当サイトを運営している関係上、ネットの検索数を調べることが結構あります。
楽天インサイトに関して言えば、「退会」に関する検索が本当に多い!!
- 楽天インサイト 退会
- 楽天インサイト 退会方法
何故、期待して登録したにも関わらず、退会を考える人が多いのでしょうか?
この理由に関して、私は以下のように考えています。
他のアンケートサイトと比較すると、大きなマイナス材料を持っているから!
例えば、以下の要素がそれに該当します。
- アンケート依頼数が少なく、ほとんど稼げない
- 交換先が楽天ポイントのみ
- しかも、使い勝手の悪い「期間限定ポイント」での付与
- 交換のタイミングが選択できないので、常に有効期限に追われる
要するに、他のアンケートサイトと比較すると、デメリットと言わざるを得ない要素があまりにも多いんですね。
ゆえに、期待して登録してみたものの、退会に踏み切る人が多いのだと思います。
詳しく知りたい!
-
楽天インサイトの「デメリット3つ」&「メリット1つ」を徹底解説!
続きを見る
高い基準を求める人へ
高い基準でアンケートモニターを実践したい人は、大手のリサーチ会社が運営するサイトの利用を推奨します。
大手には仕事(市場調査依頼)が集まりやすく、継続的に一定量のアンケートを配信できる力を持っているので、収入期待値が自ずと高くなるからです。
もちろん、前述したデメリットが存在しないのも一つです。
楽天グループは巨大企業ですが、その全てが一流ではありません。
マーケティングリサーチを営む「楽天インサイト株式会社」は、リサーチ業界においてそこまでの会社ではないですからね。
楽天インサイトの退会方法!

楽天インサイトは、以下のステップを踏むだけで簡単に退会できます。
退会できない悪質なサイトではないので、その点は安心頂ければと思います。
注意
ポイント残存状態で退会すると、獲得ポイントは消失します。退会処理は、楽天ポイントに反映された後に行いましょう。
step
1退会手続き
マイページにログイン後、左上のメニューを展開し、「退会手続き」に進みます。
メニュー内の「退会手続き」へ進む。
step
2本人確認
再度、パスワードを入力して本人確認を行います。
step
3退会処理
退会手続きページで、退会アンケート(退会理由選択)、注意事項チェックを行い、「退会する」に進みます。
退会理由にチェックを入れる。(いずれかの選択必須)
注意事項を読んで全てにチェックを入れる。
最下部にある「退会する」をタップ。
以上で退会処理は完了です。
楽天アカウントは大丈夫?
楽天インサイトを退会しても、楽天のアカウントが消失するわけではありません!
あくまでも、楽天インサイト(アンケートサイト)を退会するだけなので安心して下さい。