広告 登録・設定・トラブル

キューモニターは「再登録」が可能なの?注意点と共に解説!

会員登録
モニター
モニター
先生、キューモニターは再登録が可能ですか?
心機一転、新たな気持ちで再出発したい時ってあるよね。
先生
先生
モニター
モニター
はい...。

でも、それが可能なのか、問題のない行為なのか知りたくて。

OK、キューモニターの再登録について見ていこう!
先生
先生

 

キューモニターの再登録の可否と注意点!

answer

ここは先に結論をお伝えします。

基本、キューモニターは再登録が可能だが、それが叶わないケースも存在する!

会員規約の禁止事項に「再登録不可」との記載はありませんし、実際に再登録を試みると通ります。

但し、ある条件に該当する人は、登録が弾かれる可能性があります。

詳しく見ていきましょう。

 

再登録が叶わないケース

モニター規約を確認するに、以下に該当する人は「再登録」が難しいかもしれません。

過去に規約違反を犯し、モニター資格の抹消など、何らかのペナルティを課されたことがある人

例えば、SNSやYoutubeでも、規約に違反してアカウントがBANされた人は、新規アカウントの取得を制限されますよね。

それと同じです!

恐らく、違反の過去を持っている人でも、再登録を試みると、一旦は通るはずです。でも、後のチェックで判明し、抹消される可能性がある。

アイコン11

もちろん、私は内部の人間ではないので確証はありません。

ですが、新規登録者が過去の違反者かどうかのチェックくらい、普通に考えて行っているはずです。

ゆえに、感覚的にでも身に覚えがある人は、以下の認識を持っておきましょう。

再登録は可能だが、一定期間経過後にアカウントを抹消される可能性がある!

基本的にペナルティが課されることになっても、モニターには通知されません。ゆえに、判断が難しい人もいるかと思います。

その場合は、登録後一定期間は様子を見て(アンケートに少しだけ答える)、問題がないことを確認してから本格始動するのがベターかもしれません。

 

再登録の手順と注意点!

規約違反などの過去がなく清廉潔白な人は、以下の手順を踏むことで「再登録」が可能です。

  1. 過去のアカウントを清算(退会)する
  2. 新たなメールドレスで新規登録する(推奨)

同一人物による「重複登録」は禁止されているので、以前のアカウントは必ず退会する必要があります。

退会せずに放置していると、万一発覚した場合に、新アカウントもろとも抹消される可能性がありますからね。

アイコン13

また、慎重を期すなら、再登録は新たなメールアドレスでの登録を推奨します。

これは、規約に以下の記載があるからです。

モニター規約

第14条 退会 (一部抜粋)

退会後の登録情報については、ポイント交換手続きおよびモニターからの各種問い合わせへの照会等を目的として保有しますが、登録情報のうち個人情報については一定期間経過後、当社にて削除するものとします。

要約すると以下の通りに。

  • 退会しても一定期間は情報が保持される
  • 同一メールアドレスだと弾かれる可能性がある

あくまでも推奨ではありますが、再登録で心機一転ということであれば、メールアドレスも新たに再出発しても良いのではないでしょうか。

兎に角、正しい手順を踏んでの再登録は問題のある行為ではありません!

再登録で心機一転!

キューモニター」公式サイトへ

 

有益なアンケートサイトをご紹介!

キューモニター

業界最大手「株式会社インテージ(プライム上場)」が運営するアンケートサイト!

継続的にポイントを獲得できる「継続型アンケート」を強みとして持ちつつ、高単価アンケートの割合が高い点も見逃せない!

マクロミル

ネットリサーチ業界No.1の実績を持つ「株式会社マクロミル(プライム上場)」が運営するアンケートサイト!

シンプルなサイト設計は初心者にも優しく、豊富なアンケート依頼数は良質な稼ぎを実現、正にアンケートサイトの代表格の一つ!

Ipsos iSay(アイセイ)

世界第3位のリサーチ会社が運営するアンケートサイト! 日本のプライバシーマークも取得済みで、安全面にも抜かりなし!

グローバル企業によるアンケートが多く、日系サイトと比べ、アンケート1本あたりの単価が高いのが特徴!