Tアンケートのページ内では、「アンケートが配信されると指定のメールアドレスにお知らせをお送りいたします」と案内されています。
でも、いつまで経ってもメールが届かない・・・この原因は大きく分けて2つあります。
- Tサイト側の設定に誤りがある
- メールアドレス側に問題がある
それぞれの確認箇所を解説していきます。
正常なメール受信のヒントとなりましたら幸いです。
Tサイト側の設定を確認しよう
まずは、メールの配信設定と登録アドレスを確認しましょう。
step
1Tサイトのアンケートページへ移行
Tサイト”貯める”コンテンツの「Tアンケート/Q&Aアンケート」ページへ移行し、メールアドレスなどのご確認はこちらをタップします。

step
2メールサービスの設定確認
メールサービスの設定にて、「Tアンケートメール/Q&Aメール」にチェックが入っていることを確認します。


チェックが入っていない場合は、チェックを入れて「変更する」ボタンを押して情報を更新します。
注意
メールの配信変更はサーバーへの反映に時間を要するので、変更時は2~3日様子を見ましょう。
公式サイトでは「数日かかることもあります」と案内されています。
次に、配信先のアドレスを確認するため、「お客さま情報(上画像の青い矢印)」をタップします。
step
3配信先のメールアドレス確認
配信を希望するアドレスが正しく登録されていることを確認します。
基本、PCメールアドレスは「Tサイト」へのログインに使用する "ヤフーのアドレス" が設定されているはずです。
変更を希望する場合は、ここで任意のアドレスを登録しましょう。

注意
携帯のメールアドレスに関しては、Tサイトと何らかの紐づけを行った際に、自動で登録されることもあるようです。
私の場合、携帯メールアドレスの欄に何も表示されていませんが、ドコモのアドレスが登録されていました。(登録を試みるとエラーが返ってくる)
こうしたケースも存在するので、一度「変更する」をタップして検証するのもアリかもしれません。
Tサイト側の設定確認は以上です。
ここに問題がなければ、メールアドレス側の受信設定を確認しましょう。
メールアドレスの設定を確認しよう
Tサイト側の設定に問題がなければ、受け取る側に問題がある可能性も。
下記の項目に思い当たる点がないか確認して下さい。
- 受信拒否リストに「mytc@tsite.jp」or「tsite.jp」が登録されている
- 迷惑メールフォルダに配信されている
- 振り分け機能でその他のフォルダに配信されている
- 携帯/PHS以外からのメールを受信拒否している
- URLを含むメールを受信拒否している
- 登録しているアドレスの綴りが間違っている
- メールボックスの保存容量が制限オーバーしている
一昔前に知らず知らずのうちに受信設定していて、その影響でメールが届かないケースも多々あります。
ご利用のメールによっては、初期設定で自動的に何らかの制限がかけられていることも。設定した覚えがなくても一度確認することをおすすめします。
ちなみに私は、PCはヤフーメール、携帯はドコモのアドレスを登録していますが、正常にメールは届きます。(受信拒否などは一切行っていません)